カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 07月 31日
明日は、「ラフスケッチ」の34回目です。
何年くらい前にはじめたかちょっと忘れたけど、自分が好きな人やバンドを誘ってライブをするというシンプルな企画のライブ。 34回目のライブは、むらせみちやクン、Bellboro、鎌田バンドの3組。 以前に「信天翁」や「hippie happy hat」で出てもらったみちやくん。今回はソロです。しかもバンドですよ。一度「みちやバンド」をみたけど、おっとりとしてふわふわしたサウンド良かったな。 それからBellboro。「鈴の木ユウ先生」こと鈴木祐樹くんのバンド。祐樹とはツアーも行ったことあるしちょくちょく顔を合せるけど、4人編成のBellboroを見るのは初めて。と〜っても楽しみです。 そんで、鎌田バンド。「虹の雨が…」のレコ発以来の鎌田バンドです。バンドでマン2でやれるのうれしいな! 明日から8月だし日曜日だし天気もいいので、ぜひお越し下さい! お待ちしてますです! 「ラフスケッチVol.34」 8/1(日)吉祥寺MANDA-LA2 18:00OPEN/19:00START 前)¥2.300 当)¥2.500 鎌田ひろゆきバンド(G.宍戸幸司 Ds.松橋道伸) Bellboro むらせみちや ▲
by song-k
| 2010-07-31 15:51
|
Comments(0)
2010年 07月 29日
久しぶりの雨です。いい感じ。涼しくなあれ。週末はまた暑くなりそう。
その週末のライブにむけ、昨日も鎌田バンドのリハ。 ずっと何年も一緒にやってきたのに、どの曲も新鮮で緊張感もありいい感じっす。 なんせ、1年10ヶ月ぶりやもんな…一緒に音を出すのは…ちょっとうれしいな。 リハ終わりに、ドラムの松ちゃんをさそい最寄の駅でちょっと1杯、のつもりだったけど、終電まであと30分。楽しみは週末までとっておくか。 というわけで、8/1マンダラ2。鎌田バンドよろしくです! ▲
by song-k
| 2010-07-29 14:29
|
Comments(0)
2010年 07月 28日
昨日は、鎌田バンドのリハーサル。
まずは、ギターの宍戸君と曲やフレーズの確認など。 久しぶりなので、なんだか一緒に音を出すのがうれしかったな! わりと遅い時間に終ったので、スタジオを出てまっすぐ帰宅。 宍戸君はバスで。オレは電動自転車にアシスト?してもらって帰る。 自宅近くでバスを降りた宍戸君に追いつき、2人でぽつぽつ歩きながら 「公園でビール飲むか?」 「コンビニこの辺にあったっけ?」 「オレ、自転車で買いにいこうか?」 「う〜む、蚊にさされそうやからやめとくか?」 「そうやな…」 「では、明日」などと会話を弾ませ?そのまま帰宅。 今日も鎌田バンドのリハーサルです。 ▲
by song-k
| 2010-07-28 13:39
|
Comments(0)
2010年 07月 25日
猛暑日が続いております。
本日近所のプールへ… 人だらけだったけど、水の中は気持ちいい。 魚になりたい今日この頃。 youtubeに10年前の映像がアップされておりますよ。 「フラ」という曲。 まだレコーディングするまえで歌詞も少々ちがってたり、まちがえてたり。 鎌田ひろゆきwith松橋道伸の初期です。見てみてください〜 ツアーの写真を少し… ![]() 大阪クラブウォーター。with G.松田健 ![]() サイゲンナイト@クラブウォーター主催、サイゲンさんと… ![]() 鎌田トリオ名古屋編。G.雄さん、Per.タコ坊。 ![]() 名古屋にて、山海ひでひろ 本田タコ坊 さあ。もうすぐ「ラフスケッチ」。鎌田バンドで久しぶりにやります! 週明けからリハーサルです。楽しみだな! ▲
by song-k
| 2010-07-25 18:19
|
Comments(0)
2010年 07月 21日
梅雨明け、猛暑のツアーから戻りました。そして今日も暑いな…
半年ぶりの静岡UHU。店長の山下さんに飛び入りでsaxで参加してもらい「3つ目のカーブを曲がったところで」「Foolish Days」をいい感じで演奏できたな。出演はイベントのトリでなかったのにアンコールをもらったりとうれしかったです。いい出会いもありました〜 ありがとう! 今回もドライバー役をかってでてくれた、名古屋の友人土性くんの車で大阪へ。 大渋滞の名神高速。静岡から7時間かけての大阪。 疲れたけど、本番前にビールを飲んだら回復! 「Plastic mode」のマツケンと、アコギ&エレキでガツンとやりました〜 久しぶりに再会した友人も元気そうだったし。やっぱり濃い夜になりました! 翌日も大渋滞の名神高速で名古屋へ。 京都をぬけるのに2時間以上。テンションを上げていくのです! 名古屋りとるびれっじは京都の山海さんとツーマン。山海ひでひろの静かで大きな音楽世界。良かったな! 名古屋はギターの雄さん、パーカッションのタコ坊との「鎌田トリオ名古屋編」。3人ではじめてやる新曲もでき、アンコールの「月」まで気持ちよく歌えたのだよ! 連休の中日にもかかわらず、たくさん集まってくれました。感謝です! 最終日は豊橋ハウスオブクレイジー。 ライブ中にステージにメモが、リクエスト「ONE NIGHT STAND」。 おいおい何年も歌ってないよ!しかし歌うしかない!ありがとう! リクエストも何曲か歌えて、新曲は生声でやったり、たっぷりとひとりで歌いました。 最終日、心地よく疲れてビールも美味いしいい感じ。 静岡〜大阪〜名古屋〜豊橋。真夏の快晴の暑い夜、気持ちよく歌えました。 集まってくれた皆さん、ありがとう〜 関係者の皆さん、ドライバー土性くん、ありがとう〜 帰りは、深夜の高速バス。 「歌は歌のないところから聴こえてくる」というアルバムを聴きながら、東名高速をいっきに東京へ。 旅の写真はまたあとで… ▲
by song-k
| 2010-07-21 10:43
|
Comments(3)
2010年 07月 15日
明日から静岡〜大阪〜名古屋〜豊橋と唄いにいきます!
梅雨明けツアーなのだよ…たぶん…夏がやってくるのだよ〜たぶん。 静岡UHU、大阪クラブウォーター、名古屋りとるびれっじ、豊橋ハウスオブクレイジー。 好きな街で好きなライブハウスで唄います。 お近くの方、遠方の方、そうでもない方… お待ちしてます! ▲
by song-k
| 2010-07-15 22:24
|
Comments(1)
2010年 07月 13日
雨のち曇りの月曜日、高円寺の夜、集まってくれたみなさんありがとうでした。
アンコール含めて、ちょっきり1時間のライブ。テーマは「ゆったりと歌おう」。 新曲は現在進行形。 髪を切ったのでアタマも軽く、気持ちよく歌えました。 翌日はまたも雨模様。 いつもの緑道を走る。雨に濡れて涼しかったので、タイムも伸びたなぁ。 iPodの中のリッキーリージョーンズの声がやさしかったなぁ。 ▲
by song-k
| 2010-07-13 13:15
|
Comments(1)
2010年 07月 12日
湿度の高いむしむし月曜日ですが、高円寺の稲生座でライブです。
ピアノの山川ケロコさんとギターのタモツくんとの鎌田トリオです。 昨日はリハで、新しい歌も3人で初めてやります。リハのあとのビールがうまかった。 対バンは大阪からミッキー大畠さん。もちろんミッキー吉野に似ておるよ。 時間ある方はぜひ、お越し下さい。 7/12(月)高円寺 稲生座 19:30open/20:00start ▲
by song-k
| 2010-07-12 10:23
|
Comments(0)
2010年 07月 07日
毎日むしむし… 夕方から豪雨… 湿度90%… カラッと晴れてほしいな…
今日は七夕。 「彦星と織姫は保育園に来るのかなぁ。」と、自転車の後部座席のむすめ。 「たぶん、来るかもよ」と、自転車をこぐオレ。 「園長センセイが彦星かなぁ。織姫はだれなの?」と、後部座席のむすめ。 「………。」と、自転車をこぐ。 ▲
by song-k
| 2010-07-07 11:40
|
Comments(3)
2010年 07月 02日
昨日は「週刊モーニング」の発売日。
普段はマンガをほとんど読まないけど…近くのコンビニで買いました。 鈴木祐樹クンが「鈴ノ木ユウ」のペンネームでかいた作品「エビチャーハン」が「ちばてつや賞」に入賞して掲載されたのだよ!こりゃ立ち読みはできん!買うしかないです! 祐樹がマンガを書いてたのは知ってたけど…彼の音楽同様、切なくてあったかくなったな。 みなさん本屋に急いでね〜 オレも「鈴幸飯店」に行ってみたい。 8/1に吉祥寺マンダラ2で祐樹のバンド「BELLBORO」と共演しますぜ! オレたちは「鎌田バンド」でやりますぜ!「鎌田バンド」でのライブは1年10ヶ月ぶりっす。 ドラムの松のアタマも光り輝くことでしょう〜 ![]() 今朝もいつもの緑道を走りました ▲
by song-k
| 2010-07-02 12:16
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||